クリニック案内

アクセス

電車

  • 上信電鉄【西富岡駅】を出て右(南)へ進みR254を右折、約200mで看板があります。

医院名
須藤医院(すとういいん)
院長名
須藤 謙一(すとう けんいち)
住所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市1083
診療科目
外科・内科・胃腸科・肛門科・内視鏡内科
電話番号
0274-63-1461
お電話、もしくは「お問い合わせページ」よりご連絡ください。
なお、お急ぎの場合は直接当院までお電話でお問い合わせください。

胃がんABC検診について

ABC検診とは

須藤医院 ABC検診とは

ABC検診とは、ヘリコバクターピロリIgG抗体(Hp抗体)検査でピロリ菌感染の有無を、ペプシノゲン(PG)検査で胃粘膜萎縮度を調べ、その結果を組み合わせて胃がんのリスクをA,B,C,Dの4群に分類して評価する検診です。

須藤医院 ABC検診とは

ヘリコバクターピロリ(H.ピロリ)抗体検査

胃がH.ピロリ菌に感染していないか調べる検査です。
H.ピロリ菌は胃粘膜にダメージを与え、さまざまな病気の引きがねになると考えられています。

ペプシノゲン検査

胃粘膜の老化(萎縮)の状態を調べる検査で、胃がん検診にも応用されています。
萎縮が進んだ胃は、胃がんになりやすいといわれています。

注意事項

以下の場合には正しい結果が得られない可能性がありますので、この検査は不適です。

  • 明らかな上部消化器症状のある方
  • 食道、胃、十二指腸疾患で治療中の方
  • 胃酸分泌抑制薬(プロトンポンプ阻害薬)服用中もしくは2カ月以内に服用していた方
  • 胃切除をされた方
  • 腎不全の方(目安として、クレアチニン3mg/dL以上)
  • ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を受けた方(除菌群=Eタイプといわれています)