■電車
医院名 |
---|
須藤医院(すとういいん) |
院長名 |
須藤 謙一(すとう けんいち) |
住所 |
〒370-2343 群馬県富岡市七日市1083 |
診療科目 |
外科・内科・胃腸科・肛門科・内視鏡内科 |
電話番号 |
0274-63-1461 お電話、もしくは「お問い合わせページ」よりご連絡ください。 なお、お急ぎの場合は直接当院までお電話でお問い合わせください。 |
診療についてよくいただく質問を集めました。
いいえ、予約は必要ございません。
午前は混雑することが多いので、16時~18時のご来院をおすすめいたします。
内視鏡、超音波検査は原則予約制とさせていただいております。
はい、診療所前に新たに駐車場を造設いたしました。
これにより、診療所へのアクセスもよりスムーズになりました。
原則予約制とさせていただいております。
しかし、医師が必要と判断した場合は当日行うこともあります。
また、電話予約可能です。ご都合の良い日時をお知らせ下さい。
昼食を食べないのであれば、午後の検査予約も可能です。
電話予約可能ですが、一度来院していただき、検査の説明と、下剤の作り方、飲み方を説明させていただきます。検査は、昼休みを利用して行いますので12時30分頃から開始します。
原則予約制とさせていただいております。
しかし、医師が必要と判断した場合は当日行うこともあります。
また、電話予約可能です。ご都合の良い日時をお知らせ下さい。
腹部超音波検査は朝食を摂らずに来院していただく必要があります。
昼食を食べないのであれば、午後の検査予約も可能です。
※乳腺、甲状腺超音波検査は食事に関わらず施行できます。
院内処方です。
1度医院を出て調剤薬局に行く手間も省けます。
もちろん、院外処方をご希望の方には、院外処方箋をお出ししております。
経鼻内視鏡をおすすめします。
経口的内視鏡検査の経験者で、経鼻内視鏡検査を受けた患者様の9割以上が次回も経鼻内視鏡検査を希望しているというデータがあります。
少々の鼻づまりであれば、鼻の通りをよくするスプレーを使うと鼻腔が広がり検査が可能となる場合があります。
経鼻内視鏡検査では眠くなるような薬は使用しませんので、検査後ご気分が悪くなければすぐに仕事に戻ることができます。しかし、激しい肉体労働などは控えていただいた方が安心です。